福耳ヒーリングスとは?

福耳ヒーリングスは、2020年1月 兵庫県姫路市に設立した、井上鍼灸院 併設のヒーリングスペースです。
イネイト活性療法、クラニオ・セイクラル・セラピー(和のお手当て療法)、エサレンボディワーク、ヨガ・瞑想などの癒しの空間です。

では、なぜ ” 福耳ヒーリングス” と名付けたのでしょうか?

鍼灸師でもある井上基宏は、幼少期より 体も小さく 引っ込み思案で、あまり自己主張をするタイプではありませんでした。が、運動神経や身体感覚は人より少し優れていました。
しかし、この感覚が優れていることが学生時代およびサラリーマン時代において苦痛を感じることになっていきます。
集団行動をはじめ、電車通勤や会議など、人混みでの場所がうるさく感じていました。

2017年のある日、NHKの番組で発達障がいをテーマに放送をしていました。
その番組の後半、「耳が聴こえ過ぎるということも、聴覚過敏という発達障がいの一部に入る」と解説者の方が言ったのです!

!!!!!!!!!!

知りませんでした。勉強不足でした。
と同時に、自分もそうなのではないか?ということを問い始めました。
そして、一気に気が楽になっていったのです。(では、みな 発達障害では??とも、、、)

耳が聴こえ過ぎる、音にも敏感、皮膚感覚も敏感、人の気配に敏感など、感じすぎることで生きづらく感じていました。(そのため、会社を3つも転々としてしまいました。。)

またその反面、相手の思っていることが何となくわかる、人の行動を先読みできるなど、仕事で活かせることもたくさんありました。(HSPや、エンパス体質とも言います。。)
その結果としてサラリーマンを辞め、この業界で15年以上もの仕事ができています。
(さらにその特徴を活かし、遠方で姫路までくることができない方や自宅でゆっくり施術を受けたい方のための ” 遠隔ヒーリング” もできるようになってきました。)

そこで、耳が聴こえ過ぎるということを逆手に取り、この特性をより活かしていこうと
” 福耳 ”と名付けました。

ヒーリング(癒し)を通して、幸せを感じ、与え、掴んで行ける場所。
自分の特徴を見つけて(今までマイナスと思っていたことも含め)、その特徴をさらにプラスに延ばしていける場所。(認知行動療法)
目には見えないことも感じていける場所。
(体の中も目には見えないし、レントゲンにも写らないこともたくさんあります。)
そして、気の合う仲間と、一緒に考えて行ける場所を創ろうと。

また、鍼灸師ということもありスピリチュアル(霊的)なことだけでなく、より解剖学(現実)的なことをも両立できるように努力していきます。

福耳ヒーリングスではこんな人に来て欲しいなと思っています。

・自分の特徴を見つけたい人
・社会で生きづらい人
・声の小さい人
・地味だけど、優しくあたたかい人
・癒しには興味があるけど、どういったことをするのかがわからない人
・ヒーリングは、あやしいと思っている人
・体と心と思考の変革をしたいと思っている人

などなど、

ヨガや瞑想で感じたこと、鍼灸やクラニオ・セイクラルで学んだこと、エサレン研究所や書写山で経験してきたこと、また たくさんの師匠や、皆が経験してきたことを共有できる場所を創造していけたらと思っています。

まだまだ始まったばかりですが、これからどうぞよろしくお願いいたします。

2020年1月
福耳ヒーリングス代表 井上基宏

メニューはこちら・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〈プロフィール〉
井上 基宏 Inoue Motohiro 
鍼灸師
facebook

1971年7月3日、兵庫県 明石市生まれ、加古川市育ち。現在は、姫路市に在住。
建築・電気・IT関連と、異なる領域で国内外を転々とするサラリーマン時代を経て、学生時代の陸上競技・スキー、ゴルフが基盤となり一転トレーナーの道へ。 スポーツジム、クイックマッサージ、整形外科のリハビリ等のスタッフを経験したのち独立。鍼灸をベースに、クラニオ・セイクラル・セラピー(頭蓋仙骨療法)、エサレン®マッサージ、イネイト活性療法をはじめ最新技術の研究と習得に日々努めている。

・鍼師・灸師(国家資格)免許取得 <2006~2009年>
・EMBA認定 エサレン®マッサージ プラクティショナー 修得 <2015~2016年>
エサレン研究所
・陰ヨガ(50時間)修了 セバスチャン&ミュリエル <2017年>
・全米ヨガアライアンス認定200時間TT(RYT200)修了 ぬん <2018~2019年>
神戸 Space わに
・イネイト活性療法 プラクティショナー 修得 <2019年>
イネイト活性療法
・NPO法人 和のお手当て会 会員 <2012年~>
NPO法人 和のお手当て会
・和のお手当て療法セミナー 認定講師


©  福耳ヒーリングス All Rights Reserved.
PAGE TOP